1. HOME
  2. ブログ
  3. 事業再生
  4. 7月以降の再生支援の総合的対策→①信用保証協会による支援の強化:事業再生シリーズNo.22

BLOG

ブログ

事業再生

7月以降の再生支援の総合的対策→①信用保証協会による支援の強化:事業再生シリーズNo.22

経済産業省、金融庁、財務省は、2024年3月に7月以降の再生支援の総合対策について、発表しました。

 その概要としては、保証付融資の増大や 再生支援等のニーズの高まり を踏まえて 支援を強化するとしています。なお、本年 7 月以降は 、例えば、日本政策金融公庫等のコロナ特別貸付の金利引下げ幅を縮減するなど、 コロナ前の支援水準に戻しつつ 、 経営改善・再生支援に重点を置いた資金繰り支援を基本とする方向を示すとともに、6つの施策をが打ち出されました。ただし、コロナ資金繰り支援を本年 6 月末まで終了しています。

まず、1つ目として「信用保証協会による支援の強化」です。

●信用保証協会向けの総合的な監督指針の改正【24年6月】

●中小企業活性化協議会、事業承継・引継ぎ支援センターとの連携推進【24 年 4 月】

●求償権放棄の円滑化(再チャレンジを含む条例制定の都道府県等への要請)【 24年3月】

 ここからもわかるように、単なる貸し付けから事業再生の支援にシフトしていることがわかります。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事